福島県内唯一の
社会派情報誌

【平成21年度】
福島市
★★☆☆☆
(2010年3月号)
福島市「旧さくら野」再利用問題!
瀬戸市長は「八月オープン」を公言するが、果たして「トライアル」で機能するのか!?
その主体が何故、渡辺又夫社長の福島まちづくりセンターなのか?
(2010年2月号)
福島市副市長人事、片平氏続投の背景!
いつまで続く吉田前市長の“院政”!
また続くのか“丸投げ”行政!市長のリーダーシップは、どこに!?
(2009年8月号)
福島市の消防指令システム設置の入札が「官製談合」と騒がれた“わけ”とは?市民にとって最も望ましい行政のありかたを柔軟に考えることも必要!?
(2009年7月号)
県都福島市政は、これでいいのか!!<第二弾>お粗末極まりない福島市議会の議長選!瀬戸市長三選への“出来レース”か?謎深める“一票の出どころ”とは!?
(2009年6月号)
福島市政は、これでいいのか!?片平副市長に集中する“陳情”とは、何を意味する!?問われる最大与党会派・真政会の資質!代表質問の代筆原稿“棒読み”とOB部長の嘆きとは!?
(2009年6月号)
福島市議会最大会派・真政会の行政視察に「政務調査費としては疑義あり」の声!!議会事務局も困惑…
(2009年5月号)
福島市議会最大会派の真政会・大越市議の醜態!代表質問で「老舗」を「ろうほ、ろうほ」の連発ぶり!「部課長らに書いてもらった原稿の棒読みだけだから…」の痛烈な批判と行政のチェック機関として問われる資質!
☆投稿する
→県民の声を広げよう.
☆友達に教える
TOPへ戻る
免責事項
個人情報保護ポリシー